忍者ブログ
 
04≪ 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  ≫06
Admin | Write | Comment
カテゴリー
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どーも。
先日携帯の*印の部分のボタンが取れてしまって、
「んまぁこんなボタンの電話番号になんてかけないからまぁいいか!」
と思って気にしないでいたのですが、
メールで濁点が打てない事に気付いて今ちょっと焦っています。


さて今日は普段とはちょっと変わったメイキングでも。

やじ~氏のここ最近の悩みはそう!なくしものが多すぎるという事でありました。
やれ家のカギやら定期やらサイフやらでお出かけする時にあたふたする事がしょっちゅう
だったのです。
で、ついこないだ2日連続でsuicaをなくした事をきっかけにある工作をする事を決意しました。
それは、

『必需品収容棚』

まぁようはポッケなりカバンなりに入れっぱなしにしちゃうのがなくなる原因な訳で。
それらをひとまとめにして置いておく棚を作ろう!と思いたったのです。
なんとも頭の悪い家具だ・・・www
ただの板っきれを壁に打ち付ければ済む話だったのですが、
そこは“A型気質”の私のことだ。そう簡単には行くハズもなく・・・


★まずはホームセンターへ行き、ダンボールを購入。
デザインした図面に沿って切り抜いて行きます。
ダンボールは強度の関係で2枚重ねにしました。


★さらに見た目の問題で同じ形のケント紙を貼り、壁の色に合うようにしました。で


★組み立て。試作品なので淵がダンボール色なのはまぁしょうがない・・・


★よく探す指輪はビルとか橋を組み立てるのに使う巨大なボルトに引っ掛ける
仕様にしてみた。


★真横から。L字金具が上手に隠れるように最初からダンボールをその形に切る事で
仕上がりを綺麗にしたりしてみる。でで!


完成いえー
これら7つのアイテム意外を置く事を許さない
このフィット感w

作業時間8時間
制作費1200円


以上こんな感じでなんか自己満足度合いがキモチワリーなおい!!
な結果に。てかそもそも部屋をキレイにしておけばこんな事にはならなかったのでわ・・・
貴重な休日が・・・OTL

PR
Comment
              
Name
Title
Adress
URL
Comment
Color
Simbol Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret 管理人のみ閲覧できます
Password   
* コメントの編集にはパスワードが必要です
Trackback
この記事にトラックバックする:
<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  --   --  All Rights Reserved
Designed by CriCri
忍者ブログ  /  [PR]